国宝10周年& 天守保存150周年記念イベント
光
松江城
雲
この夏、雲海に浮かぶ 国宝松江城に登る。
神々が集う松江の地に、 国内最大級の 城郭人工雲海が出現。 国宝指定10周年を記念した 雲、音、映像による 夜の特別演出。
雲
雲
雲
雲
雲
雲
雲
Scroll

TOPへ

プロモーションビデオ

見どころ

松江城馬溜(入口周辺)より幻想的な雲海と松江城を望む
高台より千鳥茶屋方面へ
雲海に包まれる夕暮れの松江城
本丸を包むプロジェクションマッピング
しまねっこも応援
previous arrow
next arrow
 
  • 馬溜

    松江城に足を踏み入れた眼前に広がるのは光と雲海が織り成す異世界

  • ちどり茶屋前

    圧倒的な量の雲海で包まれる松江城の光景はまるでアートの世界

  • 本丸

    イベントのメイン会場。雲海+プロジェクションマッピング+立体音響で唯一無二の空間を体感

タイムテーブル

19:00本丸有料エリア 開場
19:20演出:宍道湖に沈む夕日と雲海のコラボレーション
19:40演出:雲海+プロジェクションマッピング+立体音響
20:00演出:雲海+プロジェクションマッピング+立体音響
20:20演出:雲海+プロジェクションマッピング+立体音響
20:40演出:雲海+プロジェクションマッピング+立体音響
21:00終演
雲海の出現

松江城国宝10周年

松江城は全国にわずか12城しか残っていない現存天守の一つで、2015年7月8日に『国宝』に指定され、 今年で10周年を迎えました。 さらに、明治政府の「廃城令」で取り壊しの危機に追い込まれた天守が「市民の力」によって守られてから 150年の節目でもあります。

豆知識
国宝松江城天守…1611年(慶長16年)完成。現存天守の中で、広さ(1,784㎡)は第2位、高さ(約30m)は第3位。 約260年にわたって、堀尾家2代、京極家1代、松平家10代が居城とした。 1875年(明治8年)の廃城令によって、櫓や門、御殿などが取り壊されたが、天守は地元の篤志家によって買い戻され、 保存されることになった。その後、二度の大修理を経て、2015年(平成27年)7月8日に国宝指定された。

天守プロジェクションマッピング・立体音響

天守プロジェクションマッピング
&立体音響

国宝天守の周囲に出現する幾重もの雲海を越えながら登城し、光と音と映像による特別な世界観を体感できる唯一無二の夜のイベントプログラム。水墨画の掛け軸のような幻想的な世界が広がり、国宝松江城の存在感と魅力をより実感していただけます。

宍道湖畔に立地する松江城は、水の都のシンボルとして、悠久の歴史を紡いできました。 先人たちが聴いたであろう音風景を立体音響で再現することで、五感が研ぎ澄まされ、 この場所でしか味わえない特別な時間を過ごしていただけます。

雲海に浮かぶ松江城を舞台にした
光と詩の没入体験型ナイトショー
2025 6.28SAT → 8.17SUN
土日祝と7月8日 ※8月2日、3日除く
全21日間開催
雲

開催日

地図

場内地図

地図
雲
雲

企画・出展

お城夜市

馬溜・大手前広場に飲食ブースを設けます
●営業時間:
18時00分~21時00分

                 
チケット情報  
開催期間 6月28日(土)~8月17日(日)のうち、土日祝と7月8日※8月2日、3日除く
全21日間開催
会場 国宝松江城 本丸※雨天決行
夜の部 八雲立つ『雲海・松江城』~光と詩が紡ぐ物語~雲海の出現&天守プロジェクションマッピング&立体音響
観覧には原則、事前購入制の「日付指定券」の購入が必要です。
日付指定券(入場チケット):大人/1,000円、小中学生/500円、未就学児/無料
当日券(300円増)は予約に空きがある場合のみ販売いたします。
販売期間:2025年5月28日(水)10:00~各開催日前日まで※例えば6月28日(土)は6月27日(金)までの販売になります。 販売方法:ローソン店頭Loppi【Lコード:62463】 決済方法:ローソン店頭
19:20~/19:40~/20:00~/20:20~/20:40~
昼の部 雲海の出現
観覧無料
(天守登閣の場合は登閣料が別途必要)
10:00~/11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~/17:00~/18:00~
主催・企画制作主催:松江城天守国宝10周年記念事業実行委員会
企画制作:松江市、山陰中央新報社、日本庭園由志園、新和設備工業、and Jam
ご協賛各社あいおいニッセイ同和損害保険 アートレンタル山陰/アート いけうち一畑グループ SCアドクロス 小草建築設計事務所 オネスト カナツ技建工業 輝陽礦業 漁業協同組合JFしまね コダマ 後藤板金 小松電機産業 山陰クボタ水道用材 山陰ケーブルビジョン 山陰合同銀行 山陰水道工業 さんびる サンベ電気 三和電工 島根経済同友会 島根水道 島根県物産観光館 島根創価学会 島根電工グループ ジェットシステム 中央ビル 新和設備工業 損害保険ジャパン 島根トヨタ自動車/トヨタカローラ島根/ネッツトヨタ島根 玉造温泉旅館協同組合 中国電力 テクノプロジェクト 中浦食品 南目製粉 日新ホールディングス 日本庭園 由志園 庭の川島 野白保温 博愛社 ひらぎの 藤原技研工業 ユニコン プラス1技建 豊洋 松江広域再生資源協同組合 松江市交通局 松江市観光振興公社/堀川遊覧船管理事務所 ノット 松江市高齢者クラブ連合会 松江商工会議所 松江神社 松江土建 まるなか建設 みずほ証券 松江支店 アドプレックス 明治安田生命保険 松江支社 連合島根 渡部印刷 サンベ電気 八雲テント バードマン アップデート ミック
雲海に浮かぶ松江城を舞台にした
光と詩の没入体験型ナイトショー
2025 6.28SAT → 8.17SUN
土日祝と7月8日 ※8月2日、3日除く
全21日間開催
松江城イベントお城エキスポ2025 in 松江城
WEB SUPPORT

お問い合わせ

山陰中央新報社事業部 [平日:10:00-17:00]
主催:松江城天守国宝10周年記念事業実行委員会 企画制作:松江市、山陰中央新報社、日本庭園由志園、新和設備工業、and Jam ご協賛各社:あいおいニッセイ同和損害保険、アートレンタル山陰/アート、いけうち一畑グループ、SCアドクロス、小草建築設計事務所、 オネスト、カナツ技建工業、輝陽礦業、漁業協同組合JFしまね、コダマ、後藤板金、小松電機産業、山陰クボタ水道用材、 山陰ケーブルビジョン、山陰合同銀、山陰水道工業、さんびる、サンベ電気、三和電工、島根経済同友会、島根水道、 島根県物産観光館、島根創価学会、島根電工グループ、ジェットシステム、中央ビル、新和設備工業、損害保険ジャパン、 島根トヨタ自動車/トヨタカローラ島根/ネッツトヨタ島根、玉造温泉旅館協同組合、中国電力、テクノプロジェクト、中浦食品、 南目製粉、日新ホールディングス、日本庭園、由志園、庭の川島、野白保温、博愛社、ひらぎの、藤原技研工業、ユニコン、 プラス1技建、豊洋、松江広域再生資源協同組合 松江市交通局 松江市観光振興公社/堀川遊覧船管理事務所、ノット、 松江市高齢者クラブ連合会、松江商工会議所、松江神社、松江土建、まるなか建設、みずほ証券、松江支店、アドプレックス、 明治安田生命保険、松江支社、連合島根、渡部印刷、サンベ電気、八雲テント、バードマン、アップデート、ミック、